佐賀市の東与賀海岸へ行ってみた。
なんか立派な建物があった
干潟ビジターセンターで名前は「ひがさす」という
入館無料で売店があり佐賀の名産が売られ、コーヒー、ジュースが100円で頂ける。
去年は壊滅的といわれたシチメンソウの保護地では少しずつ回復しており見ごろは過ぎていたけど紅葉を楽しめた。
草丈20~40cmのアカザ科の1年生草木。風波や潮流が少ないところでしか育たず、塩水に耐える植物であることから塩生植物とも呼ばれている。
ムツゴロウは見なかったけどトビハゼは沢山いた
片側のはさみが大きいシオマネキ
ちょうど潮が引いている時間帯だったのでシギ、チは見られなかったが結構楽しめる。
11/25撮影